人間関係改善のワーク
たとえば、職場
苦手な人
そばにいると調子が狂う人
ムリーっていう人
思い当たる人がいたときは
下のワークをやってみてください。
イメージを使います。
ダイナマイトのワーク
1、イメージの中で、嫌いな人を思い描いて、箱の中にに入れます。
2、そのままイメージで箱を閉じて、箱にダイナマイトを仕掛けます。
3、イメージの中で箱を爆破します。
4、箱が爆破されれ煙がでてきます。しばらくすると煙はきらきらとした光と、もくもくとした嫌な煙とに分かれます。
嫌な煙はもとのところ(もともとあった相手のところ)にもどしてあげてください。後に残ったキラキラとしたてた光はたっぷりとからだに吸いこみます。
イメージの中で箱を爆破するからといって
相手になにか悪い出来事が
起こるというものではありません。
メンタルの業界ではよく知られているワークです。
繰り返しやっていると
現実的に何か変化が
でてくることが多いです。
嫌いな人が、気にならなくなる。
嫌いな人が異動して物理的に距離が離れた。
嫌いな人と、あることがきっかけで意気投合した。
嫌いな人が「あれ?優しい?」と思うようになった。
・・・などなど
コツは
淡々とやること。
結果を期待しないこと。
さて、あなたには、どんな変化が起こるのでしょうか。
周りの人との関係が、よりよいものになりますように。