自分としっかり向き合って
心をクリアにしながら
感覚をどんどん磨いていきます。
そのための
・具体的な方法
・サポート
・トレーニング があります
どんなときも、どの場面でも、誰といても、どの状況でも、こんな状態の「私」でいたい。
周りで何が起こっていても、私は「私の道」を行く。
苦しいのは、こんな状態になっているから
なんか違うのは、この状態になっているから
1 自己肯定・自己受容
・自信を持つ
・自分を好きになる
・自分の感覚を信頼する
2 自分を超える
・苦手克服
・ブロック解除
・信念の書き換え
3 現実創造
・引き寄せ
・豊かさ、幸せ
・進化・発展・成長
※ 1~3 やることは、基本的に皆 同じです。
#直観を磨く #潜在意識を活用する #ツイテル #感情のケア #自己受容
#自己肯定 #凸凹さんも大丈夫 ♯ハイヤーセルフ
「時間に追われている気持ち」を感じながら
頭や顔のツボをタッピング
(気持ちが軽くなるEFTタッピング)
こんな 子どもだましみたいなことで???
ツボを適切に使うと、気持ちや反応が自然に変わっていくのです。
レイキヒーラー養成講座
・自分や身近な人にレイキヒーリングができる
・離れた家族に遠隔ヒーリングができる
・からだの持ってる力のサポート
・直観力の向上
・願望実現のサポート
・トラウマや心の傷の癒し
・ハイヤーセルフの声をきく 他
☆お客様の声、実績☆
・人間関係でのトラブルが落ち着き、さらに自分の店をオープンすることになりました。人との関わりもポジティブになり毎日たのしく営業させてもらっています。
・滞っていた仕事が、あるときを境にどんどん進みました。相手があることだったので、自分ではどうにもしようがなかったのだけど、継続してレイキのヒーリングを受けた後でした。
・職場での人間関係が悩みの種だったけど、新しくご縁のあった職場で、自分のペースでお仕事させてもらえています。
・レイキは習ったけどよくわからなかった。ブラッシュアップの講座で一緒にやってもらっているうちに「これでいいんだ」ってわかって、他の手技ともにレイキも活用してお客様にも喜んでもらえています。
・大切な友人のためにレイキを習いました。無事手術も終え、そのあとヒーリングでサポートしています。友人も喜んでくれています。
・好きなことで収入を得たい。でも、どうしたらいい???10日間継続してレイキのヒーリングをしてもらって、それからしばらくして「教えてみよう」と閃きが来ました。思いついた人にお声を掛けたら生徒さんになってもらえて、そこから教室が始まっています。
・仕事が嫌で、一時は業界から離れました。でも、レイキを習って、そのあとワークを受けているうちに「戻らなきゃ。待っててくれる人がいる」と思えてきて、再び業界に戻り新しい職場で働くようになりました。やっぱりココが私の居場所だったんです。
・パートナーとの関係がよくなった。同じ人なんだけど新しく一緒にいられています。
・教えることが すごく楽しくなった。生徒との関係もよくなった。
・健康診断の結果から告知されたときは、最悪な気分でした。不安でしょうがなかったけど、レイキヒーリングや感情のケアでサポートしてもらって、だから病院での治療も淡々と取り組めました。あの時は ほんと有難かった。あれから10年。おかげさまで今も元気です。
・威圧的な父との関係でストレスを感じていたのが気にならなくなり、可愛いとまで思えるようになりました。30年ぶりの家族旅行も楽しめました!!
・ひとりで店に入ることができるようになった。人目を気にせず楽しめている。今までの私にとってはあり得ないこと。笑
・営業でお客様に声を掛けるのが苦痛で仕方がなかったのですが、ワークをやっていくうちに嫌われる不安が溶けたからか、普通に話をするだけでいいとわかって仕事がめっちゃ楽しく楽になってます。
ブログの記事もご覧ください
すがのかよ
潜在意識の活用法やエネルギーワークを使った
【癒しからの苦手克服・能力開発】で
あなたが
魅力を活かし伸び伸びと活動されることを サポートをしています。
私自身が 子どもの頃から23歳まで 暗黒時代を過ごしていました。
コミュニケーションができず
人間関係に悩み
表現の不自由さに悩み
仕事でも行き詰っていたのですが
★からだの「反応」から整えていくこと
★個性や特性に合った方法を用いること
★細かく段階を踏んで進んでいくこと
などを継続すると
どんどん人生が好転しました。
お伝えしている方法を継続されると
「自分の状態が整っていくので」
いろんな面で、パフォーマンスも向上します。
簡単に言うと
パソコンがバージョンアップしたり
余分なデータがクリアになるにつれて
さくさくと軽く動くことが増えるのです。
といっても
パソコンの使い方は
時間をかけて学んでいかないといけないし
ご自身でメンテナンスされる必要も出てきますから
じっくりと、あなたのペースに合わせて
サポートさせていただきます。
Facebookページ