Q、悪いのは相手なのに、どうして、自分を整えなきゃダメ? 


・人は絶対、変わらない。

 変えられるのは「自分」と「自分の捉え方」

 

 


・脳は「問いの投げ方」で、出してくる答えが変わってきます。

 誰かのせいにしてたら、状況を改善していくアイデアが湧かない

 

⇒ 自分で、内側に問いかけてみよう。最善の「自分の幸せ」を味わえるには? 

 

 

・周りがどんな状態でも、中には、ひとりふたり、落ち着いて安定している人がいる。

 楽にやってる人もいる。

 

⇒ 彼らと私は、どう違う???

 

Q、「幸せ」と「能力」「才能」は関係があるの? 


「勉強ができなきゃ、大人になって困るよ」

「ちゃんとできなきゃ、認められないよ」

 

私たちは、親、先生、近所の人、先輩などから

「できないと幸せになれないよ」と、多くの場面で言われてきました。


私たちが「幸せに生きていける」よう、大人たちが学んだ最善を、私たちは教わってきています。でも、「〇〇できないと、幸せになれない」って、本当に事実なのでしょうか?

 

「〇〇はできないけれど、幸せそうな人」

あなたの周りにいませんか?

 

「完璧じゃあないけど、愛されている人」

身近な人でいませんか?

 

ベストセラー作家の ひすいこたろう さん は、次のようにおっしゃってるそうです。

「人は長所で尊敬され、短所で愛される」 

 

 


 

まずは、「あの人が」「あの出来事が」外や周りに向いてる意識を、自分の方に向けていきます。

 

あの出来事で「たいへんだったな」「辛かったんだな」

あのときも、このときも「一生懸命やっていたな」

あれは、キツイ出来事だけど、「よく乗り切ったな」「

 

自分をたっぷり労います。自分の気持ちを、自分が理解し、自分に寄り添っていけるようになると、現実も好転するから不思議です。