プロフィール


すがのかよ

 

1973年 兵庫県生まれ

 

 兵庫教育大学卒

 

レイキヒーラー

セラピスト



もともと不器用なところがあって、子どもの頃から人間関係にとても苦労してきました。

 

疎外感や生きづらさは、何をやっても、場所が変わっても、周りの人が変わっても改善せず、社会に出ると仕事ができずに行き詰りました。

 

 

今おもえば、当時は、発達障害の枠組みに入っていたのだと思います。

23歳のときにレイキを習いました。エネルギーが整い、癒しが起こり、少しずつ人間関係が改善しました。また、感覚が開き、日常生活で試行錯誤ができるようになりました。

 


30歳の頃から、潜在意識に働きかけるワークを習い、苦手意識がどんどん緩み、憧れだった旅行の仕事をさせてもらえるようになりました。直観を信じていろんな挑戦ができるようになってきました。

 

38歳くらいから、感情を整えることを経験し、さらにフラットに楽になり、自分のために活用している技法を、周りの方にシェアするようになりました。

 

「発達の凸凹のある個性を活かしていくサポート」

「個性かトラウマか見極めて、技法を提供すること」が得意です。

 


子どもの頃のこと (私も、発達障害の傾向ありますよ)(^^♪


趣味

散歩。はじめて歩く露地が好き

ハイキングや山歩きも、寺社も好き

 

特技

地図さえあればどこにでも行ける

 

苦手なこと

大盛の料理をたべること

 

大好きなもの

木の葉が風にそよぐ音

鳥の鳴き声

 

やってみたいこと

あるき遍路。琵琶湖一周サイクリング、しまなみ海道サイクリング

 

 

好きな言葉は、日々是好日 (ひびこれこうじつ)


【職歴】販売、遊園地での営業事務、旅館の仲居、販売、人材派遣の会社の事務、塾講師、学童保育の指導員、子ども家庭センターでの学習指導、ツアーの添乗&旅行会社の内勤、情報紙の編集営業、飲食関係、障碍のある方のグループホームの仕事、他


【セラピストに関する経験・資格】

EFT-Japanセラピスト

実践心理学 NLPマスタープラクティショナー

カフェキネシインストラクター

ピーチタッチインストラクター 

レイキティーチャー

 

他、学んだ技法

元極気功、操体法、フィードバックモーション、ヒプノセラピー、ハコミ、TDE、タッピングタッチ、 プロセス思考心理学、野口体操、からだとことばのレッスン、BDIボディーワーク など