すがのかよ
それぞれのアプローチでできることをお話してます。
EFTのタッピングセラピーと出会う。
過去の押さえこんでいたネガティブな気持ちや、からだに溜まってたネガティブな感覚を、どんどんタッピングで解放していく。
表情が豊かになった。どんどん自分が好きになった。弱みもみせられるようになった。短所も長所も含めて、そのままの自分を受け入れられるようになってきた。人間らしくなってきた。
カフェキネシを習う。
大丈夫、と思っていても、からだレベルではストレスになっていることもある。
キネシアロマを使って、いろんな場面で、どんどん自分を大丈夫にしていく。
旅行の仕事で、仕事量が急に増えたことがあったが、カフェキネシで図太くなれたので、自分のペースで仕事を進めていけて、長く楽しく働けることができました。
野口体操を習う。
非言語の領域、からだの感覚で学んだことが、日常のあらゆることに生きてます。
人との対話、協同創造のスタンス、身体介助、山登り、セッションの仕方、クライアントさんとの関わり方、他。
【一般的な経験・資格】
一般旅行業務取扱主任者
【職歴】販売、遊園地での営業事務、旅館の仲居、人材派遣の会社の事務、塾講師、学童保育の指導員、ツアーの添乗&旅行会社の内勤、情報紙の編集営業、飲食、障碍のある方のグループホームの仕事、他
【セラピストに関する経験・資格】
EFT-Japanセラピスト
実践心理学 NLPマスタープラクティショナー
カフェキネシインストラクター
ピーチタッチインストラクター
レイキティーチャー
他、経験した技法
元極気功、操体法、フィードバックモーション、ハコミ、TDE、タッピングタッチ、 プロセス思考心理学、野口体操、からだとことばのレッスン、BDIボディーワーク など